旅84日目 長崎県 対馬

深夜2時25分のフェリーで対馬へ。

夜のフェリーはカッコいいですね。

どこから乗るのかと思ったら、船のフロント部分が持ち上がります。
壱岐は立寄り港なのでバックで乗り込みます。

しかし、このフェリー悪天候のせいで、とんでもなく揺れます。
出港30分で完全に船酔いしました。
少しの油断がナイアガラを誘発しそうで、もう寝るどころじゃない・・・。
地獄の2時間半を耐え忍び、対馬の厳原港に上陸したものの、
気持ち悪いっス。
フラフラになりながらも最初のダムへ向かいます。


対馬を南北に貫く国道328号線は、島を走っている感じがあまりなく、峠の登り降りが連続する山道です。
いつもの風景と変わりませんが、船酔いマンにとっては、こみ上げてくるものがあります。



小浦ダム Koura Dam
【配布場所】対馬振興局。ダムの写真が必要。
重力式コンクリートダム。対馬では一番新しく、厳原港から近いダム。ダムの案内板は、試験湛水で使用されたゲートを再利用しています。

やっぱり無理です。しばらく駐車場で仮眠します。



雞知ダム Kechi Dam
【配布場所】対馬振興局。ダムの写真が必要。
重力式コンクリートダム。これも読めないダムです。漢字も変換できない・・・鶏の旧字? 
ここは住宅地を抜けてダムに行くのですが、小学生の通学時間帯に当たってしまい、沿道にいる親御さん達の熱い眼差しを受けます。
ご声援ありがとうございます。
・・・平日の朝っぱらからダムに行くのはやっぱり怪しいんですかね。
ダム横には桜公園があり、ダムの天端外側にも桜が描かれています。写真ではわかりづらいですが、天端に傾斜があります。



和多都美神社
雨で海が濁っていますが、3つの鳥居が海に並ぶ美しい神社です。海がキレイな日なら絶景なんでしょうね。

財布のジャリ銭を総動員し、本殿で念入りにお願いしておきます。
「はやく船酔いが治りますように・・・。」



対馬北部に入るとツシマヤマネコ注意の看板が目につくようになります。
3月に事故があったようです。
道もうねっている所が増えてきたので、リバースしないようにネコに気を付けて走らねば・・・



仁田ダム Nita Dam
【配布場所】対馬振興局。ダムの写真が必要。
重力式コンクリートダム。ダムへの道は一部が狭小。杉林の横には渓流が流れていて、今日は濁流ですが天気が良ければキモチよさそうな道です。
仁田ダムは対馬で一番古いダムだからか所々に水との戦いの爪痕が・・・。天端両サイドの壁が高く、真下が見にくいので撮影するのも一苦労です。



目保呂ダム Mehoro Dam
【配布場所】対馬振興局。ダムの写真が必要。
重力式コンクリートダム。ダムの横に魚道(手前の白い建物から横に延びている部分)があるのが特徴でしょうか。下流は桜公園でダム下も見やすく、桜の季節に訪れるとダムとのコラボが見られそうです。

魚道の上で待機するカッコイイ鳥。彼がオジロワシですかね?

船酔いは良くなったのですが、今度は寝不足でダウン。またもや駐車場で爆睡。



このあと対馬の北端にある韓国展望台まで行くつもりだったのですが、無理するのはやめましょう。どうせ雨降ってるから釜山は見えないでしょうし。
2時間ほど仮眠をとったら、カードの配布場所に移動です。対馬振興局があるのは厳原なので、スタート地点に戻らなくてはいけません。
寝起きで50kmか・・・

休み休み移動し、対馬振興局でカードゲット。配布場所は本館3F奥の河港課。
これで長崎県コンプリートです。


そして九州制覇です!!
6月4日に上陸しているので、一ヶ月近くかかってしまいました。
九州は険道の宮崎、離島がある鹿児島・長崎と難関ダムが多かったですが、
船酔いのせいで対馬が一番キツかったです。


今日はここまで。厳原で一泊。


今日のカード

ダムカード 4枚

×

非ログインユーザーとして返信する