はじめまして


はじめまして、「集めびと」です。
3月いっぱいで仕事を辞め、4月から日本一周の旅に出ることにしました。せっかく長旅に出るのだから、途中で挫折しないように記録を残すためブログをはじめてみました。



○ 旅の目的

日本一周といえば「海岸線を一筆書きにする」「47都道府県を制覇する」などいろいろ定義がありますが、僕はひたすらダムカードを収集し、コンプリートを目指します。あわよくば付近の公共配布カードも頂いていくという方針で行きたいと思います。




そもそもダムカードって何?


 近年ブームになっているので、知っている人もいると思いますが、ダムを見学すると貰えるカード型のパンフレットです。ポケモンカードを参考にしているので、トレーディングカード的な集める楽しさがあります。
2018年3月現在で、ざっと数えたところ約750ヶ所以上のダム(公式・非公式・可動堰なども含む)で配布されています。日本にあるダムが約2700基なので、まだまだ増えていく可能性があり、まさに一度足を踏み入れたら抜けられない底なし沼です。



公共配布カードって何?
 ダムカードがヒットしたことで、地域活性化や観光資源の活用を目的にカードを発行する施設が広がっています。これらを総称して「公共配布カード」といい、配布条件はそれぞれ違いますが大ざっぱに3つに分類できます。


・施設訪問で貰えるカード(基本無料)
ダムカード
マンホールカード
アンテナカード
ジオカード
全国消防カード
名水百選カード
水の恵みカード
発電所カード
小水力発電カード
かんがい施設カード
文化遺産カード
北海道土木遺産カード
沖縄インフラカード他


・有料施設利用者で希望する人に配布する、実質有料カード。
ダムカレーカード
ロープウェイカード
橋カード
船カード
四国ミュージアム88カード
鉄カード(鉄道)他


・いさぎよく売っているカード
道の駅カード(福井、千葉、栃木、東北地方)
現存12天守 城カード


これらのカードの総数は2500枚以上。調べきれていない物もある上に、今後参入する施設もあるでしょう、さらにイベント期間限定カードなんて物まであり、とてもじゃないけど追い切れません。



長くなりましたので今回はこの辺で。
次回は旅のルートや方法について書きたいと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する