旅139日目 新潟県 魚沼・南魚沼

朝のうちに80km走って新潟県に戻ってきました。予想以上に時間がかかった・・・。奥会津は広いですね。
今日は魚沼周辺のダムを回ります。魚沼市はダムを使った地域おこしをしていて、毎年(7月~9月)開催されているダムスタンプラリーや、ダム巡りアプリなど力が入っています。




破間川ダム Aburumagawa Dam
【配布場所】魚沼地域振興局。ダムの写真が必要。
重力式コンクリートダム。これで「あぶるまがわ」・・・難読ダムです。横から見ると発電用の導水パイプが目を引きます。管理事務所での配布は10時~15時です。カードは管理人が不在でも市内で貰えるので、写真を撮っておけば大丈夫です。

蔦におおわれた街灯。ラピュタっぽいですね。



黒又ダム Kuromata Dam
【配布場所】ダムカードはありません
重力式コンクリートダム。東北電力が管理する発電専用ダム。1926年完成だから大正時代のダムです。コケの厚さが長い歳月を感じさせるレトロなダムです。




黒又川第一ダム Kuromata Daiichi Dam
【配布場所】小出電力所。ダムの写真が必要。
重力式コンクリートダム。J-POWERが管理するダム。黒又ダムの上流にあり、アクセス道を上っていく途中に正面から見えるポイントがあります。

上流に黒又川第二ダム(一般人立入禁止)があります。以前は第二ダムのカードが配布していましたが、今年から第一ダムのカードが配布されています。




広神ダム Hirokami Dam
【配布場所】魚沼地域振興局。ダムの写真が必要。
重力式コンクリートダム。新潟県が管理するゲートを持たない自治体型ダム。完成したのは2011年なので、まだ新しいダムです。

お約束の点検中。カードは市内でも貰えるので焦る必要はありません。


ダムカードを貰いに魚沼市内の事務所に向かいます。


小出電力所。黒又川第一ダムの配布場所は1F受付です。

魚沼地域振興局。広神ダムと破間川ダムの配布場所は2Fです。




次は奥只見ダムへ行きます。
ダムへのアクセスは奥只見シルバーラインを通ります。

名前は高規格な道路をイメージさせますが、全長22kmのうち18kmがトンネル。しかも路面がボコボコでウエット状態。さらに天井から水が滴り、時には霧が発生する楽しい道です。あとバイクは走行禁止です。


こんなトンネルが続きます。




奥只見ダム Okutadami Dam
【配布場所】奥只見電力館
重力式コンクリートダム。J-POWER管理のダムです。総貯水量は国内2位の6億100万を誇る巨大ダムで、重力式コンクリートでは一番大きなダムです。発電専用ダムなので水位が高いですね。眺望ポイントは多数あり、レストハウスではダムを見ながら食事できます。天端はゲート手前までが見学できるエリアです。

資料館、レストハウス、遊覧船とダムサイトは充実しています。平日でも観光バスが次々にやって来る観光地です。



三国川ダム Sagurigawa Dam
【配布場所】三国川ダム管理事務所
ロックフィルダム。「さぐりがわ」と読む難読ダム。国土交通省管理。ダムサイトは遮るものが少ないので眺望が良く、展望台や資料館があるので見学しやすいダムです。今日は休みでしたが監査廊を見学することもできます。



今日はここまで。道の駅「南魚沼 雪あかり」で一泊。


今日のカード

ダムカード 5枚

×

非ログインユーザーとして返信する