旅140日目 群馬県 水上・沼田・みどり・片品

今日は群馬県片品村に宿をとっているので、三国峠を越えて群馬県に向かいます。
群馬県の未所持カードは東京電力が管理する4基(小森、須田貝、玉原、野反)です。
いつものように付近のダムを回りつつ、コンプリートを目指します。



みなかみ町は温泉で有名ですが、利根川水系のダムが密集していて、道路案内板にもダムカードの文字があるくらい、ダム観光に力を入れています。
↓藤原ダム管理事務所前の看板。カード配布時間まで書いてあります。



小森ダム Komori Dam
【配布場所】道の駅「みなかみ水紀行館」ダムの写真が必要。
重力式コンクリートダム。東京電力管理のダム。スノーシェードの先に小さい駐車スペースがあります。発電専用ダムで上から俯瞰できます。



藤原ダム Fujiwara Dam
【配布場所】藤原ダム管理事務所
重力式コンクリートダム。国土交通省管理のダム。玉原ダムとタッグを組んで揚水発電をしています。手前の玉原発電所で曲がるとダム下へ行けます。ダムばかり行っていると写真整理の時、どれが何ダムだかわからなくなります。ここはローラーゲートの上に名前が書いてあるので心配ありませんね。



奈良俣ダム Naramata Dam
【配布場所】奈良俣ダム管理事務所
ロックフィルダム。水資源機構が管理するダム。国内4位の高さを誇るダムで、下から見ると圧倒的な迫力です。ダム下から天端へ登れる遊歩道がありますが、これは完全に登山です。・・・無理せず車で行きます。天端には展望台や資料館、売店があります。



須田貝ダム Sudagai Dam
【配布場所】道の駅「みなかみ水紀行館」ダムの写真が必要。
重力式コンクリートダム。東京電力が管理するダム。撮影ポイントが難しい・・・見えそうで見えないダムです。矢木沢ダムへ向かう道中、木々の間から堤体上部が見えます。



矢木沢ダム Yagisawa Dam
【配布場所】矢木沢ダム管理事務所
アーチ式コンクリートダム。水資源機構管理のダム。利根川最上流に位置する首都圏の水瓶。春先には点検放流が公開されていて、関東エリアでは毎年ニュースに登場するダムです。塗り直したのか塗装が新しいです。ダム下流部が見える場所は、工事車両が並んでいたので写真は撮れませんでした。

ロックフィルっぽい洪水吐き。初めて来た時は、これがダム本体だと思って「どこがアーチなんだろう」と訝しんだものです。



玉原ダム Tanbara Dam
【配布場所】沼田市観光案内所。ダムの写真が必要。
ロックフィルダム。東京電力管理のダム。堤頂長は奈良俣ダムより長い570mです。霧のせいで余計長く感じます。高所にある為か雑草がない綺麗なリップラップ。

霧に沈む取水塔。

魚の車止め・・・・シュールです。

ダムから近いカード配布場所は、たんばらラベンダーパークですが、営業が9月上旬までです。それ以外は沼田市観光案内所で配布されています。
また沼田市観光案内所はマンホールカードも配布しているので、一緒に貰います。



平出ダム Hirade Dam
【配布場所】平出ダム管理事務所
重力式コンクリートダム。久しぶりに訪問しました。ダム下を見る前に管理事務所でカードを貰っていきます。

!?

これは一体・・・
群馬県企業局60周年カードが配布されていました。
配布ダムは平出ダム、高津戸ダム、黒坂石ダム、中之条ダム、神水ダムの5基(高津戸、黒坂石は同じ配布場所)です。・・・絶妙にバラけてますね。
また行くべきダムが増えてしまった・・・。



薗原ダム Sonohara Dam
【配布場所】薗原ダム管理事務所
重力式コンクリートダム。国土交通省が管理するダム。スキージャンプ式の減勢工が特徴です。堤体の大きさに比べてゲートの数が多いですね。それだけシビアな洪水調節をしいられているのでしょう。ダムカードは2018年4月からバージョンアップされ、放流してる写真に変わっています。



高津戸ダム Takatsudo Dam
【配布場所】渡良瀬発電事務所
重力式コンクリートダム。群馬企業局60周年記念カードあり。ダム周辺は整備されていて、色々な角度からダムを楽しむことが出来るのですが、雨が強くなってきたので上から俯瞰だけで。渡良瀬発電事務所では黒坂石ダムのカードも一緒に貰えます。



丸沼ダム Marunuma Dam
【配布場所】片品観光協会。ダムの写真が必要。
バットレスダム。東京電力が管理するダム。国内に6基しかない超レアダムで、カードを配布しているのはココだけです。バットレスはコンクリートが貴重だった時代に編み出されたスタイルです。ダム下に降りるのは一苦労ですが、下から見ておきたいダムです。


ここを登り降りします。

ダム下にあるトムソーヤ号に乗れば、下流部を正面から眺められます。

今回、片品村に宿をとったのは、もちろんダムカードの為です。
丸沼ダムでは通常カードの他に、村内宿泊者限定のキラキラカードを配布しています。
配布条件はダムの写真+宿の領収書です。


今日はここまで。片品村で一泊。


今日のカード

ダムカード 12枚
マンホールカード 1枚

×

非ログインユーザーとして返信する