旅58日目 山口県 宇部・美弥・下関

日の出時間には起きられませんでしたが、秋吉台で迎える朝は清々しいですね。鳥の囀ずり、風が草原を撫でる音、走り屋さん達の咆哮。
今日は山口県西部のダムを回っていきます。湯の原ダムだけ平日のみなので、その近辺で一泊する予定で。



宇部丸山ダム Ubemaruyama Dam
【配布場所】(平日)ダムの郷。(土日)二俣瀬ふれあい市場。ダムの写真が必要。
重力式コンクリートダム。天端は車道。両サイドに高いフェンスがある為、撮影しにくいです。写真だとわかりづらいですが、ダム湖にはソーラーパネルが設置されています。

カードの配布場所が道の駅や物産店だと、ついつい何か買いたくなります。ここでは米を買ってしまった。特に安くはないのですが、見事に作戦にハマっています。



厚東川ダム Kotougawa Dam
【配布場所】厚東川ダム管理事務所
重力式コンクリートダム。山口県内で一番ゲートの数が多いダム(8門)。ダム湖が大きいのに対し、ダムのサイズは小振りです。戦後すぐに完成したダムで、天端は立入禁止ですが、操作室手前に階段があるのが特徴。



美弥ダム Miyo Dam
【配布場所】Mineにぎわいステーション。ダムの写真が必要。
重力式コンクリートダム。ダム横の公園でご近所さん達がバーベキューしてました。のどかなダムです。ダム下に行けるって素晴らしいですね。
ここは無人なので、配布場所は美弥駅構内の観光案内所です。駅前ロータリー内に無料駐車場があります。



木屋川ダム Koyagawa Dam
【配布場所】木屋川ダム管理事務所
重力式コンクリートダム。天端は立入禁止。ここも厚東川ダムと同じく天端途中に階段があります。ダム湖にはキャンプ場やゴルフ場があり、長門市への抜け道でもある為、道幅のわりに交通量が多いので注意が必要。

発電所カードの為に、ダム下にある発電所の写真も撮影しに行きます。発電所前は細い一本道。

この先はUターンできるスペースがないので、大丈夫だろうと突入すると、150mくらいバックする事になります(経験談)


湯の原ダム Yunohara Dam
【配布場所】西部利水事務所
重力式コンクリートダム。ダム横左右に公園があり、綺麗に整備されています。木屋川はゲンジボタルで有名らしく、ダムでもアピール。

湯の原ダムは平日のみの配布ですが、木屋川発電所に行った時「土日も配布できる場合があります」と張り紙があったので、一応行ってみたら貰えました。ラッキーですね。これで明日朝から九州に攻め込めます。


今日のノルマは達成したので、宿泊場所を探します。近辺には道の駅「きくがわ」と「蛍街道西之市」があり、どちらも温泉付きで車中泊スポットになっているようです。温泉付きは魅力的ですが、人の出入りが激しそうなので、より人気のない所を探します。
人が来ない=ダムですね。google mapを開くと、近くに歌野川ダムがあり、公園も大きそうなので偵察しに行きます。



桜井八幡宮
歌野川ダムへ向かう途中にある神社。小さい社ですが石垣の上にあり、集落を一望できます。風が心地いい神社です。

神社の隣には小さいアースダム?名前不明、ここはダムの要件をなしているかわかりませんが、日本にあるダムは約2700基といわれています、その大半は小さな貯水池です。



歌野川ダム Utanogawa Dam
【配布場所】ダムカードはありません
重力式コンクリートダム。綺麗な名前のダム。堤高44mと予想していたより立派なダムです。天端は立入禁止。

ダム下の公園。全然人が来ないので、この駐車場を今日の宿とします。東屋やテーブルもあるので、バイクならキャンプしても怒られなそうですね。


これで山口県は一旦終了。残りのダムカード4枚と発電所カード2枚は、日本海側なので、帰りのルートで回ります。



今日のカード

ダムカード 7枚
発電所カード 2枚

×

非ログインユーザーとして返信する